ホームアイコン

ホーム

人気記事アイコン

人気記事

ショップアイコン

ショップ紹介・企業紹介

MENU

記事

『就労支援B型事業所GOAL’s豊平公園』麻雀を軸に広がる新たなコミュニケーションの仕組み

GOAL’s豊平公園は、2023年7月にスタートした就労支援B型事業所です。

現在は、豊平公園店を皮切りに、徒歩圏内に位置するGOAL’s平岸(2024年10月オープン)や、今年1月4日にオープンのGOAL’s平岸街道を合わせた3拠点で、多様なサービスを展開しています。

札幌初!麻雀交流会の魅力

今回取材した豊平公園店の最大の特色は麻雀交流会。

札幌市内のB型事業所としては初の試みとなる麻雀への取り組みは、利用者同士の日常のコミュニケーションの促進に大きな役割を果たしています。

プロ雀士を招いての開催は月3回。麻雀初心者にも腕に自信のある方にもおすすめです。

交流会の開催日以外でも、麻雀の指導ができるスタッフが常勤しているため、気軽に麻雀が楽しめる環境が整っています。

利用者の方からは『通い始めてから、麻雀を通じた交流で新しい仲間ができました』『麻雀教室の丁寧な指導で技術が向上しました』と好評の声が上がっていました。

麻雀以外では、マンションの共有部清掃、ポスティング、パソコン入力、仕分け作業などのメイン作業に加え、アクセサリー作り、農家の方から依頼を受け、大豆の皮むきや小麦のふるいかけといった作業にも携わるなど、その作業内容は多岐にわたります。

今話題のeスポーツの導入も

一方、平岸店では、最新のゲーミングPCを完備し、eスポーツを通じたコミュニケーションやパソコンスキルの向上に取り組んでいます。

また、就労を通して製作したアクセサリーの物販も展開するなど、クリエイティブな取り組みが行われています。

送迎も利用可能

GOAL’sの各事業所は、送迎についても相談に応じて対応するなど、通所の適応性にも配慮されています。

スタッフのアットホームな雰囲気や温かい対応が利用者からも高く評価されており、利用者の方からは『温かいサポートのおかげで、取り組みながら自分の成長を実感でき、自信が持てた』という感謝の声も。

今後も事業所拡大へ

GOAL’s平岸街道が今年1月にオープンしたほか、今後も事業所の拡大が予定されているとのこと。

多様な就労体験と独自の麻雀教室を通じ、利用者が引き続き学び合い、支え合えるGOAL’s豊平公園。

今後の成長と新たな展開から目が離せません。

施設情報

就労継続支援B型事業所GOAL’s豊平公園
住所:北海道札幌市豊平区美園9条1丁目1-12(地下鉄東豊線「豊平公園駅」から徒歩3分)
電話番号:011-598-1080

定員:20名 施設外:20名
施設外作業:最大工賃4800円 一日最大4800円
AM:時給800円×3H =2400   PM:時給800円×3H =2400
作業内容:マンション共有部清掃、ポステイング

ホームページ:https://goals-toyohirakoen.studio.site/