記事
飲食
Tags:cake patissier ガレット クリスマスケーキ ケーキ ショートケーキ スイーツ スイーツ女子 デコレーションケーキ バースディケーキ パティスリーラネージュ パテスリー モンブラン ラネージュ 北海道スイーツ 南郷18丁目 札幌スイーツ 焼き菓子
甘い香りと豊かな味わいのお菓子をお届けする patisserie La neige(パテスリーラネージュ)
鮮度と素材にこだわった焼き菓子やケーキが並ぶお店!!
![](https://legit-hokkaido.com/love_wp/wp-content/uploads/2019/10/2-1024x768.jpg)
本郷通7丁目で25年愛されてきた菓子工房ら・ねーじゅが新たに場所を移転しリニューアルオープンしました。南郷18丁目駅から徒歩5分、パテスリーラネージュ。地域のメイン通り沿いにありお菓子の看板が通りがかる人の目を引く。
店内に入ってすぐに焼き菓子がずらっと並んでいてバリエーション豊かなお菓子が一つ一つ丁寧にラッピングされている。オーナーにお話をお聞きしたところ、焼き菓子の素材にはこだわっていて特にガレットは北海道産発酵バターをたっぷり使用し食感にもこだわったクッキー。食感や風味をより感じて頂く為小麦粉も北海道産のものを使用するほどこだわっている。そんなこだわりのある焼き菓子を季節の行事や贈り物用途に応じて素敵にラッピングをしてくれる。
![](https://legit-hokkaido.com/love_wp/wp-content/uploads/2019/10/9-1-1024x683.jpg)
ショーケースには常に30種類以上ものケーキが並んでいてどれも「美味しそう」と声がこぼれそうになるほどかわいくておいしそうなケーキが並んでいる。その中でもショートケーキは、スポンジがフワフワで私が今まで食べたスポンジで一番しっとりでフワフワ。他にはない機械を導入しスポンジにこだわっているとのお話をお聞きし納得。そのスポンジに合う生クリームは後味はすっきりしながらもコクと風味は抜群でイチゴの酸味とのバランスがとてもよく合う。他にも季節に応じた旬のフルーツを使ったケーキが並んでいるのでどれを食べるが悩んでしまう。そしてなんといっても価格が比較的リーズナブルなのも魅力。
イチオシ商品【栄バウム】
こちらのお菓子は元々シェフが横浜時代に作っていて、現在まで製造されていなかった商品をなんとこの度、ラネージュにて販売することになりました。
一層生地を流してはオーブンで焼き、焼き色が付いては、生地を重ね…1時間ほどその作業を繰り返し、焼きあがった生地を冷まします。
ミルクチョコレートに、アーモンドをすりつぶしてペーストしたプラリネを焼きあがった生地に流し込み、綺麗な断面が出来るように丁寧に重ねていきます。
とても手間がかかるのですが、そのしっとりした食感と香りにこだわり自分の店を持った時は絶対復活させようと決めていました。
周辺地域の皆様に親しんでもらえたらとの思いから「栄バウム」と名付けなれました。
その他ら・ねーじゅ時よりリピーターが多い、ホワイトストーンやバースディケーキ、イラストケーキ、クリスマスケーキもご依頼頂けます。
地域の皆様に愛されるお店を目指し南郷18丁目にリニューアルオープンしたラネージュ。素材にこだわり安心安全なおいしいお菓子をお作りしています。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
アクセス情報 パテスリーラネージュ
住所 札幌市白石区栄通19丁目3-2
TEL 011-595-8111
営業時間 10:00~19:00
定休日 水曜日
Instagram https://www.instagram.com/laneige.sapporo/?hl=ja
![](https://legit-hokkaido.com/love_wp/wp-content/uploads/2019/10/14.jpg)
![](https://legit-hokkaido.com/love_wp/wp-content/uploads/2019/10/13-2-1024x683.jpg)